【世界行ってみたら・・④ ノルウェー人がサーモンを食べない件。】

【世界行ってみたら・・④ ノルウェー人がサーモンを食べない件。】

はっ全然HPのブログを更新していない。。facebookはちょっとはまめです。よろしければfacebookもご覧ください^^;

さて、月曜日までノルウェー&グアテマラの友人御一行様が来ていました。
10408542_10206109501635238_7057431879470565639_n[1]                         ででん。
NYで出会ったノルウェー人の心友と、彼女のグアテマラ人の旦那さん、そのベイビー(3人はノルウェー在住)プラス、旦那さんのお友達のグアテマラ人(彼はグアテマラに住んでいるものの日本に興味があって合流)。
夫婦の会話はノルウェー語、メンズのおしゃべりはスペイン語、3人以上になると英語が飛び交い、2歳の天使は親とそれぞれの言葉で話すバイリンガル。
可愛い盛りの子供がいて、明らかに雰囲気の違う言葉が入り乱れるのが気になってか、旅館や飲食店で何度“どこの方ですか?”と聞かれ、何度このややこしい説明をしたことか(笑)

お互いの国を訪ねあい、グアテマラで行われた結婚式にも行ってご親族に会った仲なので、今や彼女の家族だけでなく旦那のご家族親戚とまで仲良しですw

さあ、せっかくなのでここでノルウェー行ってみたらこんなところだったよを紹介!
グアテマラについてはこのシリーズ1弾目で素敵すぎる噴水庭園付きマックのことを書いているので、気になる人はさかのぼってください(―▽―)

私がノルウェーに行ったのは2010年夏。
その前年には彼女が日本に来て家に泊まっていて、今度は私が行く!とまだ独身だった彼女のお家に泊めてもらい、のんびり過ごしました。
P1030544P1040261

さて。
ノルウェー旅行の話を日本ですると、行く前も行ったあとも言われること。それは・・・
“サーモン食べた?おいしかった?(行く前は食べてきてね!)”。

そう、多分日本人にとってノルウェー=サーモン、というのが定番イメージではないでしょうか?
ムンクの叫びとか、フィヨルド(渓谷)とかオーロラ、バイキング(=食べ放題じゃないですよ、海賊のほうですw)のようなところはきっとあ~あれってノルウェーなんだ、くらいの認知度。
スーパーでお見かけするノルウェー産サーモンこそが私たちにとって一番身近なノルウェーかもしれません。

が!!!!!!!!!!! がしかし!!!!!!!!!!

ノルウェー人はサーモン食べないんですよ、みなさん!!
も~衝撃でした。

食べない、というと語弊があるかもしれませんが、友人の家では半年に1回くらい、おそらく平均は数カ月に1回くらいだそうです。
驚く私に、サーモンは確かによく獲れるけど全部日本に輸出しちゃうよ~と言われ、でもせっかくだからと数カ月ぶりというサーモン料理を実家でお母様がつくってくださり。
やっぱり日本人はサーモンよく食べるのねえとニヤっとされ、何だか恥ずかしかったです。。。

一方、よく食べられているのはチキン等のお肉か、魚なら圧倒的にニシン。
ニシンは北欧の他の国でもよく食べられていますね。
P1030902
“安い”カフェでもコーヒー1杯800円くらい、食事をするにもお財布が死んじゃうほど物価の高いノルウェーですが、ニシンならおやつ感覚で街中やカフェで食べられるものもあってたくさんお見かけしました。
(サーモンはきっとレストランに行けばいたはず。。)
写真はカフェの定番メニュー、ジャガイモ粉のクレープでニシンのマリネと玉ねぎ、ビーツを包んだラップサンド。さっぱり系で美味★

さらに、友人の住むHaugesundという港町には夏にHerring(ニシン)Festivalなるお祭りすらあり、港にニシン料理の屋台がずらっと並びます。こちら、無料試食を各屋台が用意していて、タダで数十種類のニシン料理を堪能できるため近隣地域からも人が集まり大盛況とのこと!
残念ながら1週間時期がずれたので私はそのフェスティバルは写真でしか見れませんでしたが、ニシンはノルウェー人の生活に密着しているようで家でも外でもニシンニシンニシン。
もちろんサーモンもレストランに行けばあるはずだし新鮮でおいしいですが、現地の定番料理感は正直皆無です。
(観光客向けレストランならサーモン推してるかもという感じ)

というわけで、ノルウェーに行ったらサーモンよりニシンを食すべし。
現地のお家に泊まると、こういうことがあるから面白いですね。
日本人が毎日SUSHIを食べていると思われているのと似てるかな~と思います。
(NYでいた頃たまに聞かれましたが、あっちのヘルシー主義者の皆さんの方がよっぽどしょっちゅう食べていると思う)

P1040850
ところでHerring Festivalが行われる港町、Haugesundのハーバー。何て絵になる!
私が行ったときにはJazz Festivalの真っ最中で港は音楽に溢れていました。
少し町はずれに行くと当たり前のようにフィヨルドや滝がででーんとあって、空気がおいしく自然にあふれた最高の町★
P1040118
オスロからよりもオランダのアムステルダムから行った方が早く、アムスは大きい空港なので意外と行きやすいのもポイント。

サーモン以外のなじみが薄い国かもしれませんが、是非チェックしてみてくださいね~♪